top of page

検索


阿蘇ドローンレースとは & 2024年の特徴
(アスペクタステージの後ろには、阿蘇山が一望できる景観が楽しめます) 阿蘇ドローンレースは、 ドローンというツールを使い阿蘇から発信を行い、イベントを通じてドローンの普及・裾野を広げることを目的に2019年から大会を開催し、 今年で6年目を迎える...
kumadrolab
2024年10月6日読了時間: 3分
閲覧数:105回
0件のコメント


阿蘇ドローンレース2024 開催決定!!
2024年11月9日(土)の1日開催で、(開催地)南阿蘇村・熊本県野外劇場ASPECTAにて、今年で6年目になる 阿蘇ドローンレース大会2024を開催します! 今年は5インチレースは一旦お休みさせていただきまして、DJI Avata2 & NEO...
kumadrolab
2024年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:242回
0件のコメント

9/23(土) 阿蘇ドローンレース2023 in Aspecta 開催!
2023年9月/23(土)の1日開催で、(開催地)南阿蘇村・熊本県野外劇場ASPECTAにて、今年で5年目になる 阿蘇ドローンレース大会2023を開催します! 今年はなんと、ナイトレースを実施! 参加お申し込み、および協賛や協力の申し込みも合わせて、以下URLよりお願いいた...
kumadrolab
2023年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:561回
0件のコメント

11/6 阿蘇ドローンレース2022 in Aspecta 開催
11/6(日) から、南阿蘇村の、熊本県野外劇場ASPECTAにて、今年で4年目になる 阿蘇ドローンレース大会2022が開催されます! 最大時速150km以上の、超高速ドローンが飛行する様を間近で体験できるまたとない機会となっております。...
kumadrolab
2022年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:227回
0件のコメント


【開催確定!】<阿蘇ドローンレース2022のお知らせ>
2022年11月5日(土)、6(日)に阿蘇ドローンレース2022を開催する運びとなりました!! 皆さま、約3ヵ月後のご予定の予約、お願いいたします!! 詳細は別途お伝えしますので今しばらくお待ちください。 #阿蘇ドローンレース,#KDLASO
kumadrolab
2022年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:111回
0件のコメント


あまぎドローンレース2020 レース組み合わせ発表!
21日の練習日と、22日の本番のスケジュールおよび組合せ表の発表です! ■21日 練習日 ■22日 本番 PDF版は以下からダウンロードをお願いします。
kumadrolab
2020年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:168回
0件のコメント


あまぎドローンレース2020 レースコース公開!
大変お待たせいたしました。 レースコースの公開となります。 コース全長:560m程 コース広さ:127mx57m程 PDF版は以下からダウンロードをお願いします。 大会までもう間もなくです。よろしくお願いします!
kumadrolab
2020年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント


あまぎドローンレース2020 開催決定!
今回は阿蘇を飛び出して、福岡県・あまぎの地でドローンレースを開催します! レース初心者から上級者まで気軽に楽しく参加できる飛行会です ■あまぎドローンレース開催概要 日時:2020年11月22日(日)本戦(予選・決勝)※雨天晴れ間を待って実施、荒天時中止...
kumadrolab
2020年10月13日読了時間: 3分
閲覧数:299回
0件のコメント


阿蘇ドローンレース大会2020結果公開!
お待たせしました!レース結果の集計が完了しましたので公開します。 ■エンジョイレース 1位:福井 創太 選手 2位:川筋 将治 選手 3位:大倉 誠 選手 ■スピードレース 1位:犬飼 豊紀 選手 2位:木脇 文裕 選手 3位:山中 二郎 選手 ・予選一回目 結果...
kumadrolab
2020年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:459回
0件のコメント


阿蘇ドローンレース大会2020 Youtube Live配信!
配信トラブルですみませんでした。 URL変更しましたのでこちらからよろしくお願いします! ※全てのLive配信を一覧に取りまとめました。 前日練習 https://youtu.be/Hcn7hEyM24w 本番その1 https://youtu.be/fjfolcNjsFY...
kumadrolab
2020年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント

ドローンレース YoutubeLive配信決定!
明日から、阿蘇ドローンレース大会2020 が開催されます。 29日(土)は練習日となります。 会場へは足は運べないけど、選手の方の練習している風景をのんびり観覧してみたい。そんな方へYoutubeLive配信のご案内です😍 前日練習・テスト...
kumadrolab
2020年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

レース参加者への駐車場案内
レース参加者のみなさんは下の図の通りに進んで駐車場を利用してください。 上の段は、年配の方とかファミリー層向けに空けておきたいです☆ ご協力よろしくお願いしま~す。
kumadrolab
2020年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

阿蘇ドローンレース大会2020タイムスケジュール
お待たせいたしました。大会タイムスケジュールとなります! 皆さんに、より沢山飛ばして楽しんで貰えるようにと! ■8月29日(土)練習日 ■8月30日(日)開催日 PDF版は以下からダウンロードしてください。
kumadrolab
2020年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:134回
0件のコメント


阿蘇ドローンレース2020 VelociDrone練習コースUP
大会運営事務局監修の元、suzy@kimamaniFPV さんご協力により、本大会のコースレイアウトをシュミレーター上で作成しました! VelociDrone をお持ちの方は TRACK EDITOR → DOWNLOAD TRACK...
kumadrolab
2020年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:708回
0件のコメント


阿蘇ドローンレース2020 レースコース公開とお知らせ
大変お待たせいたしました。 レースコースの公開となります。 【重要】初期のレイアウトでは鋭角すぎるターンやレイアウト上難所の部分がありましたので、緩和いたしました。 【新・コースレイアウト】 会場をドローン測量し、大まかにですが配置した各種オブジェクトの距離図になります。...
kumadrolab
2020年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:118回
0件のコメント


阿蘇ドローンレース2020 雨天時コースについて
大会当日、台風等の大雨や強風の場合ASPECTA(アスペクタ)の全長180mになるステージ下の中二階を利用し、室内レースに切り替えます。 何とココは、室内であっても全方位から風が通り換気はバッチリです(逆に機体が煽られます)。...
kumadrolab
2020年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


2020/8/30(日) 阿蘇ドローンレース大会 開催決定!
更新履歴: ・07/12 エンジョイレース、荒天時の室内レース、大会ルール追記 ・08/03 レースコースのレイアウトの公開方針記載、コロナ対応について追記 ・08/15 コロナ対策について、レースコースのレイアウト、雨天・荒天時の室内レースイメージ映像追加...
kumadrolab
2020年7月3日読了時間: 5分
閲覧数:275回
0件のコメント
bottom of page